今日、前職の仲間から
新しい所へ転職する旨の連絡をもらった。
昨日が回答期限だったらしく、色々と体験談を交えて
情報を交換していた。
良いアドバイスが出来たかどうかは別として。
社会で働く人、みんながみんな現状に満足しながら生活しているとは言いがたい世の中
大抵の人は心のどこかで、「もっといいところがあるはず。」などと胸に秘め日々過ごしていることだろうと思う。
IT系企業に勤めている輩は、特にそうだろうと思う。
極論を言ってしまうと、
自分にあった所なんて言うものは自分が会社でも興して、代表をやるくらいでないとありえないと思っている。
では、どうすればよいかと考えてみると
どこかで妥協をして、まずは環境に慣れること。
そしてその中で成果を挙げ、物事を吸収していく。
そうやって自分も持っているベクトルに近づけていく努力が必要なのである。
人を突き動かすことはたくさんのパワーが必要なのである。
そのマンパワーの源は、己の先にある目標に近づけるかどうかに懸かっている。
なので、日々生活していく中で
1ヶ月先、1年先、5年先、10年先の目標を持つことは非常に大切だし、何かを持っている人には不可欠なものだったりする。
すぐ前の目標、そしてその先に見えるものがしっかりしている人は、今自分がやらなければ行けない事が自ずと見えてくるんだと思う。
ただし、これらの前提として
「ひとりのヒトとして」って言うのがあって、
ヒューマン的なスキルが無いと全て台無しになってしまう。
必ず、ヒトとのしがらみがどこかで発生するわけで。
何をするのもひとりじゃ出来ないからね。
そんな訳で、最低限明確な目標(ビジョン)と人として、という事を日々考えながら生活すれば何か感ずるものに近づけると思う。
というか、そう信じて疑わない。
仲間の選択が、良い方向に向くことを願って。
やりたい事を仕事に出来る人はほんのわずか。
それが出来ないなら自分の場合はチームワークだね。
人間関係がうまくいかないと仕事はうまくいかないのが
自分の考えっていうか・・・。
前職の職場仲間さんがいい企業に就けますように!
やりたいことができるヒトって、本当にうらやましいです。
絶対何かに悩まされたりとか、足りない物が必ずあるものです。
チームってすごく大事ですよね。
それがうまく行けば、全てうまく行く、といっても過言では無い気がします。
のんのんの闘魂は、しっかりと香具師連中が引き継いでいるので、大丈夫ですよ。
ちなみに俺もその一人だったりします。