Entries RSS Comments RSS

マスオさん

4月 13th, 2006

今月末から、嫁さんの実家に入る事にしました。
義理のお父さんは単身赴任で仙台へ行ってるし
来週から嫁さんの弟が一人暮らしを始めてしまうため、
お母さんが独りになってしまう、と言う事で
我々二人で行って、三人で暮らすことに。
ある意味親孝行になるだろうしね。
嫁さんはすごく楽しみみたいだけど、
俺はやっぱり気が進まない。
色々と制限も増えてくるだろうし、気を使うことも多いだろう。
あまり気を使わないお母さんなので大丈夫かと思うけど。
こんな話を俺の両親にした。
やっぱりショックだったようだ。
弟も26歳でまだバイトだし。
祖母も87歳だけど、まだまだ元気だしね。
実家はいつでも入れるから、良いかなって。
そんなわけで今年のゴールデンウィークは忙しそうです。

ブロッガーの壁か?

4月 12th, 2006

最近書く気力を失いつつある。
休養しながら、無理しない程度に書きます。
「どーでもいい事」を書いても仕方が無いと思っているので、
引き続き内容のある事を書きますね。

第二回チキチキゴルフ結果

4月 8th, 2006

遅くなりましたが、
結果アップしました。
各位はGDOにも入力しておくように。

第一回チキチキゴルフ結果バックアップ

4月 8th, 2006
HOLE PAR やっくん わたる 81
1 5 5 8 10
2 4 10 9 8
3 4 6 8 5
4 4 5 5 12
5 3 5 7 5
6 4 6 6 6
7 4 6 9 9
8 3 3 3 6
9 5 7 10 10
10 4 5 9 6
11 5 9 10 9
12 3 5 10 4
13 4 6 7 7
14 4 9 11 10
15 4 9 6 8
16 3 5 4 7
17 4 4 6 9
18 5 9 9 11
OUT 36 53 65 71
IN 36 61 72 71
TOTAL 72 114 137 142

豆乳おからクッキー

4月 5th, 2006

20060405235758
先月末からダイエットを始めた
と言うか嫁に始めさせられた
体を動かすような努力が嫌でお金をかけて楽をすることにした
写真はその品物のクッキー
バリバリ噛みながらお茶で流し込む
おからが入っているので水を吸いお腹の中で膨らむ
7枚入りで全部食べるとすぐ満腹に
これのおかげで2.7キロの減量に成功中
うたい文句の9日間で4キロは余裕っぽい
その勢いで痩せようと思う
そんな中健康診断でまたもや肝機能障害の恐れで要精密検査
ダイエットに拍車がかかります

元プログラマーとして

4月 5th, 2006

エクセルのシートを元に
DBへ登録するような業務があって、エラーでこける。
以前思っていた事が再発。
ちょっとイラついたので書いてみる。
2バイト文字で TEST とかってありえない。
普通は1バイトで書くでしょ! TEST って。
後は半角カナで テスト とか・・
元プログラマーとしては
数字と英語、記号は半角
それ以外は全角で書くのが当たり前だと思うのだが。
DBに全角のみで登録する場合などは仕方ないんだけどね
IT業界と言えど、みんながみんなプログラマーを経験しているわけなど無く、仕方ないのだが。
ネチケットみたいなもんだと思うんだが。
どうなんでしょうね。

1年のブランク

4月 4th, 2006

久しぶりのPCからの更新
ネットサーフィンする時間もほとんど取れない。
タバコを吸う時間が取れているだけまだ幸せか。
近頃ほぼ毎日終電で、心に余裕が無い。
良くないことだ。
担当案件がもうすぐS-inと言うこともあるが、
多分それだけではないだろう。
単純に仕事量が多いのか?
そうでもないと思う。
ただ知らないことだらけの中で、何とか情報を吸収し
自分でもびっくりするくらいの成長を遂げている。
恐らく思うに、約一年間だらけた生活を送っていたツケが回ってきたのではないかと思う。
だらけたくてだらけていた訳ではないが
体が当時を忘れてしまったのだろう。
ただ現状のままずっと行くと自分が壊れてしまいそうな気がするので、自分の考えている事は明確にして
対処して行こうと思う。
毎日家に帰って寝るだけの生活だが
なんだかすごく充実している。
不思議だね。
やっぱり俺は仕事人間なのかな?
早く一年のブランクを取り戻し、以前の自分に戻りたい。

花より団子

4月 3rd, 2006

20060403155413
夜桜を見に隣の駅まで散歩
しかしながら結局屋台にしか目がいかなかった
その帰り道うっかり居酒屋へ
久しぶり夫婦水入らずで呑んだ暮れましたとさ

ねみぃ

3月 30th, 2006

二日連続で終電
家に帰って寝るだけの生活
周りにひっかき回されてる感じがして充実してるかは正直微妙
ただし毎日定時の糞プロジェクトよりは良いかな
そんなわけでまた携帯から更新

理想の上司になりたい

3月 28th, 2006

携帯が902になったので勢いでiチャネルに加入毎日帰りにニュースを見ながら帰宅するのが日課になりつつある
さっきあなたの理想の上司は?と言う調査結果が出ていた東京ヤクルトのプレイングマネジャーの古田が選ばれていた
確かに彼が上司であれば部下は120%の力を出せるのではないだろうか
加減がとても巧そうな印象だし頼り甲斐がありそうだ
自分にとっての最高の上司は
「お前のやりたいようにやれ。責任は俺がとる」と
部下を信じて任せる勇気があり器の大きな鬼瓦権蔵のような人
幸せな事にすでに最高の上司に出会えた
彼は最初の職場の取締役
賛否両論あったが総合的には合格点
偉そうだね笑
社会人とはどうあるべきと言う基礎から叩き込んでくれた
あんな堅物は嫌だけど
彼くらいの器を持った人になりたい


Get Adobe Flash player