-言葉のチカラ-
「言葉は
感情的で
残酷で、
ときに無力だ。
それでも
私たちは信じている。
言葉のチカラを」
なんていうキャッチフレーズが以前あったのを思い出した。
日々生きていく中で、言葉は使わざるを得ない。
最近、その「言葉」の選択を迷うことがある。
時と場合によって使い分けなければいけないと思っている。
メールでもそうだし、話すときだってそう。
気が付くと、迷いながら適当な言葉を見つけられず
周りに補足してもらうことが多くなった。
責任を持って、「言葉」を選ぶシーンが増えた。
ビジネスマンとして当たり前の壁なんだと思う。
これは慣れと経験なんだろうか。
口下手な人間としては非常に大きな課題だったりする。
Archive for 12月, 2006
言葉の重み
火曜日, 12月 26th, 2006クリスマスイヴ
日曜日, 12月 24th, 2006
やっぱりケーキは生クリームじゃないとね
もこ
土曜日, 12月 23rd, 2006
ホームパーティー
土曜日, 12月 23rd, 2006
パーティーの後、嫁さんとおかんに散髪してもらった
やっぱり家族は良い、と再認識した
大事にしなくちゃね
あたまの中
木曜日, 12月 21st, 2006
ただひとつ解っているのは自分を如何に正当化しようか、と言うこと。
いつから卑怯な人間になってしまったのだろう。
今までも幾つもの悩みにぶちあたり考え解決策を見い出し乗り越えてきた。
今回のヤマは厄介だ。
面倒な事が多すぎる。
全く出口の見えない袋小路に陥っているような気がしてならない。
30歳、一皮剥ける時期か
時が解決してくれるのか
いや、自分が変わるしかないはず。
何らかのソリューションを見つけ出したい。
家のパソコンのブラウザにインディアンシャンプーのブックマークがあった。
嫁さんの仕業だ。
ハゲを心配してくれているのだろうか。
少し癒された気がした。
久しぶりの酒POWER
火曜日, 12月 19th, 2006
地元の仲間と、東京での忘年会
なんだか落ち着いて飲めました
やっぱりいいね!
ゴルフスクール
月曜日, 12月 18th, 2006
やはりゴルフは奥が深い…
アイアン&パター 買い替えました
火曜日, 12月 12th, 2006ナイキCCiアイアン
買ってしまいました。
病み上がりの日曜日嫁の付き添いでゴルフショップに行きましたが、勢いで購入。
まだ打ってないです笑
スタンダードなセットだと、5W – PW だけど
4IとAWを追加購入。
ロングアイアンの弾道が上がる、ということで4I
ウェッジで良くTOPしてしまうこともあり
その対応策としてAW
さてこの選択は吉と出るか、凶と出るか。
ついでにゴルフパートナーで状態の良い、PING ANSER2 も購入
このセッティングで100を切りたいと思います。
CLAPTON
月曜日, 12月 11th, 2006先週末、体調が悪い中
オヤジに車で連れてもらい、武道館に行って来ました。
体調が万全ではなかったけど、とても楽しめました。
なんと言っても、アコースティックで4曲聴けたこと、
WONDERFUL TONIGHT/COCAINE が聴けたことがうれしかった。
改めて音楽のすばらしさを知った。
また、眼を光らせているオヤジを見て
なんだか自分までニンマリしてしまいました。
オヤジも青春してました。
石
月曜日, 12月 11th, 2006先々週末から先週の10日間は、久しぶりに辛い期間だった。
そんな訳で、久しぶりの更新となってしまった。
12月1日未明
急におなかが痛くなり、眼が覚める。
そのまま痛みが引かず、居ても立ってもいられない状態が続いた。
どうしても我慢できない痛み。
下腹部から背中にかけてズシンと来る痛み。
30分ほど続き、吐き気を催す。
口がカラカラになり、水を含むが
その水もすぐさま吐き気に変わる。
異変に気が付いた嫁が起き、救急車を呼ぶ。
人生初の救急車に乗ることとなる。
血圧も急上昇し、尋常な値だったそうだ。
朦朧としながら搬送された。
病院に近づくにつれ、痛みは引いていった。
病院に付いた頃には一人で歩けるようになっていた。
病院の先生曰く「こりゃ、恐らく石だな」
最初は何のことかわからなかったが、要するに尿管結石の疑い、ということだった。
検査が翌日にならないとできないため、一時帰宅。
その日は痛み止めでしのぎ、次の日精密検査へ。
超音波、レントゲン、血液検査、尿検査と長い検査を終えた。
結局、レントゲンにもエコーにも石の存在は写らず。
尿検査と血液検査の結果、腎臓の変化と潜血が見られるため
尿管結石、という診断結果が下った。
釈然としないまま、帰路に着くが
またもや痛みが再発。
10年ぶりくらいに座薬を入れた。
変な感触だった。
そんなこんなで、約10日たつが
今は痛みが一切無い。
ダイヤモンドは排出されてしまったのだろうか。それともまだ腎臓の中で
今か今かと契機を窺っているのだろうか。
どちらにしても様子を見つつ、仲良く付き合って生きたい。
どうせ再発するだろうからね。。