Entries RSS Comments RSS

年の瀬

12月 26th, 2005

今日の朝の通勤はいつもより空いていた。
恐らく学生が休みに入ったからだろう。
ストレスを感じなかった。
ほとんど寝ていたのだが
年の瀬を迎えて
周りが慌しくなってきた。
有給休暇を一日くっつけて四連休してしまったもんだから
体がお休みモード
久しぶりに夜更かしして、腐った生活をしてしまった。
映画やバラエティ番組を観てしまった。。
後三日でまた連休に入るわけで
また腐った生活をしないように心がけよう。
いや~
しかし新しい環境に順応しようとするって事は
疲れるね。。
あまり気にせず気楽にいくことにする。

クリスマスケーキ

12月 25th, 2005

20051226001515
夫婦力を合わせて作ってみました
生クリームがとけちゃったけどおいしかった

人ってそれぞれ良い所があるね

12月 23rd, 2005

今日前の職場の仲間から電話があった。
「声が聞きたかったので」と。
なんだかとてもうれしかった。
入社時に隣同士で、俺ら二人だけかなり早めに席についてた。
最初は世間話とかしてキマズイ雰囲気だったけど、
いつしかなんでも話せる仲になってた。
もともと違う部署だったけど、職場が離れるときはすごく寂しかった。
一緒に仕事をしていきたい、って言う人ってなかなか居ないけど彼はそういう人だった。
もともと管理職で、俺なんかより全然キャリアはすごいんだけど。
すごく素直な人で見習うことがとても多かった。
今まで一緒に働いてきた仲間の中にもそういう人は結構居るかな。
みんなそれぞれ輝く所が違うけど、その部分ではすごく尊敬できる部分が多い。
俺もそんな風に思われるように、良い所を見失わずに
さらに磨きを掛けていきたい。

クリスマスプレゼント

12月 21st, 2005

今年もクリスマスの時期がやってきた。
毎年一応サプライズなるものを自分の中で企画して
嫁にプレゼントしている。
おそらく今年で10回目になると思う。
10年も一緒に居ると、そういうのは忘れがちだが
がんばって実践してます。
さてそのサプライズの中身は、というと
ここ数年はかなりエロスな下着をプレゼントしてます。
「この下着が着れるように体型を維持すること」って隠しメッセージを隠して。
単純に俺の趣味だし、
マンネリ化防止って言う意味もあるw

それと何かはずした物をセットであげています。
今年は何にしようか。悩み中。
とりあえず下着は決まってるけど、もうひとつがね。
帰りに雑貨屋さんでもうろついてみますかね。
皆さんはどんなものをプレゼントしますか?

あれ、おかしいぞ

12月 20th, 2005

近頃妙に疲れる。
新しい職場に慣れようと、体が適用しようとして疲れているのか。
はたしてそれだけなんだろうか。
どうやら年齢のせいもあるかと思っている。
歳を感じたくは無いが、体に来る年齢だよね。
寒いし。
21時ころから飯を食べて
そのあと風呂に入る
いつもならそこからパソコンの時間
しかしながら最近では、お風呂に入ってぽかぽかしたまま
お布団に直行。
おかげで6時とか中途半端な時間に起きちゃうんだけど。
まぁ、朝はゆっくりするようにしてる。
そんなわけでブログの更新も途絶え気味。
携帯から投稿する、モブログの使い方がわかったので
そっちで更新しようかな。

カニ甲羅

12月 16th, 2005

20051216202405
嫁のボーナスが出たのでうちの家族を連れてカニ三昧タラバ一杯16K
日頃の感謝の気持ちをこめて

「出会いは偶然、別れは必然」

12月 15th, 2005

MOKO

この間電車の中の広告で見たキャッチコピー
よく見るとペット霊園の広告だった。
これを見て思わず泣きそうになった。
プロフィールの写真の柴犬(モコ)は
この間の10月で14歳になった。
そのモコが最近一層元気が無いのだ。
実家に帰ると、すごく喜んでぴょんぴょん跳ねて
歓迎してくれるのだが、
暴れた後はのどに何かが詰まったような様子で
必ずゼーゼーと苦しそうになる。
目と目の間にも結構大き目のイボのようなものができて
その部分の毛が抜けてしまった。
おしりの周りも同じようになってる。
一番びっくりしたのが、散歩するとき。
昔はリードをビーンって引っ張るくらいだったのに
最近では、だらーんとなってしまい、引っ張らないと歩かないことも良くある。
先日抱きかかえた時は、だいぶ体重が減って
背骨がゴリゴリ剥き出しになってしまっていた。
人間で言うともうおばあちゃんだから仕方が無い。
ペットはとても良いものだと思う。
しかし、寿命の関係で大抵は人間よりも先に逝ってしまう。
要するに、ペットを飼うということは
いづれは、別れは必ず来るわけでそのことも考えてともに生活していく心構えが必要だと思った。
今年の年賀状はモコの写真を使おうと思う。

すごかった

12月 14th, 2005

20051214181809
やりすぎました
私の鬼嫁
携帯からのテストも兼ねて

ルールを守ろう

12月 14th, 2005

転職してから、毎朝始発駅なので
座れるようになった。
一本待つ必要はあるんだけど。
電車が来るまで、ホームの線が書かれたところに並ぶんだけど、
ここ二日間くらい、
線の無いところにオヤジが並んだ。
ちゃんと並んでいる人は列をなしているのに、
そのオヤジは普通に俺の隣に並んだりする。
ドアが開くと同時に、ガーっと走って普通に座ってしまうのだ。
そのオヤジが原因で座れなくなったことは無いのだが、
もしそういう人がいたら腹が立つと思う。
なんとなく気持ち悪いので、今日から乗り場所は変えたけど。
案の定今日もそのオヤジはいつものところに一人で並んでいた。
あんな周りの見えないオヤジにはなりたくない、と思った。
そんなことを考えていたら思い出したのが
車に乗っている時にマナーの悪い運転手にあったこと。
・高速の出口で激しく並んでいるのに、最後の最後で入ろうとする車(大抵ガラの悪そうな車)
・渋滞中に路側帯を滑走する車(大抵ガラの悪い車)
・追越車線でずーっと右ウィンカーだしてついていってる車(ガラの悪い大排気量の車)
車の運転は、不思議と人柄が出るね。
「ハンドルを握ると人が変わる」って言うのがあるが
それはその人の人柄なんだね。
大人なんだから最低限のマナーくらい守りたい。

俺の逸品~8~

12月 13th, 2005

M576

ニューバランス M576 ネイビー
今日の午前中に購入
午前中タバコ休憩時に、お気に入りのカンペールのブーツ(約5年もの)
のソールが剥がれ、そこから経年劣化によるポリウレタンソールのカスが出るわ出るわ。
一応修理屋さんに持っていったけど
完全な寿命で修理は無理との事・・
すぐ近くの靴屋さんで物色
間に合わせで買おうと思ったけど
ちょうどM576とM1400が置いてあった。
これは「買い」って事だと勝手に解釈し
お財布に珍しく金が入っていたので買ってしまった。
鬼嫁には事後報告したが、
「しょうがない、どうせ買うなら良いやつを買った方がいいよ。」
と言ってくれた。
よかった。
やはり履き心地は最高である。
レザーが高級感を醸し出している。
お勧めでございます。
New Balance JAPAN
PS:前もエアジョーダン7(6年もの)で同じ現象に見舞われた。
  寿命を計算しながら靴を履くのはキツイ。
  長持ちしすぎなのかな。


Get Adobe Flash player