先日、本当に嫌な思いをした。
訳のわからない理由で、キレられた。
多分、虫の居所でも悪かったんでしょうが。
仕事なんで割り切ることができるが、
その分ストレスが溜まる。
大人だし。社会人だし。
いっその事、反論しちゃえばいいのかも、って思う。
でも、基本は平和主義者なので、話し合いで解決したいタイプなんです。
お互い尖っても良い事なんてひとつも無いしね。
生まれてこの方キレちゃった事が無いので
どうなるかわからないけど。
腕っ節が強いわけでもなし、口論になっても負ける自信はあるし。
やっぱり手っ取り早いのは我慢することかなぁ。
でも、どう考えてもおかしい事ってあるし。
これだから人生は難しい。
Archive for 9月, 2006
キレる男
水曜日, 9月 6th, 2006狭間
火曜日, 9月 5th, 2006部署異動が決まってからというものの、
何だかモチベーションが上がらない。
職場からブログ更新するのも久しぶりだったりする。
それだけ手が空いている、ってことですね。
以前も同じようなこと書いてた。
そういう時期ってやっぱりあって、大事な時期なのかなぁって思う。
準備期間というか、心を休める時なのかもしれないね。
ゴルフスクール二回目
月曜日, 9月 4th, 2006
今日は二回目のスクール
グリップとスイングに加えて
今日はインパクトとフォロースイングの確認
飛距離アップの秘密を知る
体重移動と腰の捻りの開始タイミングを勉強
奥が深い…
グリップとスイングに加えて
今日はインパクトとフォロースイングの確認
飛距離アップの秘密を知る
体重移動と腰の捻りの開始タイミングを勉強
奥が深い…
ゴルフしまくり
日曜日, 9月 3rd, 2006最近のゴルフ三昧は今までに増してすごい。
DVDレコーダを買い換えてからと言うもの、
ゴルフというキーワードで番組が自動で録画されるので
週末はその週にあった、ゴルフ番組をまとめて観ることが多くなった。
週刊誌も現在検討中で、
パーゴルフ or ゴルフダイジェスト のどちらかになりそうだな。
ゴルフクラブとか、スイングの大切さなどがわかってくると
気になる事があると調べてしまうようになってきた。
完全に虜になりつつある。
もっと練習して、本当の趣味になるようにしたい。
めでたく
土曜日, 9月 2nd, 2006
エルグランド
10000キロ達成
10000キロ達成
言葉のありがたみ
金曜日, 9月 1st, 2006今日の帰宅時。
電車を降り、歩いているとき
仲間から一通のメールが届いた。
そこにはいつもどおり、何行か不器用な文が綴ってあった。
不覚にもそれを読んで号泣してしまった。
奴にとっては大した文では無いかもしれないが、それは
俺がずっと心の奥底しまってきていた思いに対しての言葉だった。
なんだかすごく報われた気がして、純粋にうれしかった。
最近自信を喪失していたのだが、
今日からは心機一転やっていけそうな気がした。
本当にありがとう。
救われました。
やっぱり仲間って最高ですね。