先月で3ヶ月と言う長い研修が終わったわけだが
色々と考えさせられる時間もあったので、まとめてみる。
勉強について
とりあえず、今までの人生の中で一番勉強した期間であったことは確か
高校入試、大学入試もほとんど勉強せずになぜか普通に進学
今回は資格の勉強をしたけど、今までの勉強方法は間違えていなかった事を確信できた。
普通に勉強したらなかなか取れないであろうPMPも取得したし、
今までの成果である、Java、UMLの資格も取れたので良かったかと思う。
引き続き会社の金で資格は取りまくって行こうと思う。
職場の雰囲気
右肩上がりの調子の良い上場企業なのだが
内部は今までとあまり変わらないかな
寝てるやつも居れば、やる気のないやつも居そうだし
逆にガツガツしているやつもさほど居ないし、なんか平均的な感じがする。
人のことなんてどうだっていい、って言うやつはあまり居なくて
皆コミュニケーションがうまいと思う。
自分もコミュニケーションはうまいほうなので、すぐに仲のいいやつが出来て、すでに過ごしやすい感じ。
会社の考えは微妙なのだが、毎年研修や資格取得に際し金が出るし、
社員を大事にしてるのかな。
会社の状況
入社してからも、2社業務提携という形で(要するにM&Aなんだろうけど)手を広げている。
ちょっと経営層の考えが良くわからないな。
何がしたいのか、あまり明確に見えてこない。
入社するとき、「社内の風通しが良い」との事だったが、あまりそうは思わない。
会社全体は何となく見えて取れるけど、プロジェクト個々はどうなっているのか不透明っぽい。
賃金
年収ダウンで転職したが前の水準まで戻るのに最低1年はかかる、と言う事で
ちょっと寂しいが、その後のカーブを考えると致し方ないところか。
全体的には水準は高いほうだと思われるが、賃金体制があまり明確になっていない
その辺はちょっと不安要素の一つでもある
まぁそんなこんなでこれからプロジェクトに配属されるわけだが
自分の目でしっかりと見極め、的確な行動を心がけようと思う。